開運カレンダー

INFORMATION
インフォメーション

2023.05.01

開運カレンダー

テーマ:

開運カレンダー



「一粒の籾(もみ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる」という意味があることから、
新しく物事を始めるのに最良の日とされています。また、 一粒万倍日と他の吉日が重なる日は、最強・最高の開運日とされています。

・結婚などのお祝い事 
・財布の購入や使い始め
・開店、開業
・宝くじの購入

自分の言動が(良くも悪くも)万倍になって返ってくるといわれる日!
・人の悪口を言う・ケンカをする・別れる・人に借りをつくるなどは避けたい日 


「全ての神様が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日」という意味が あることから、この日に始めた事は成功するといわれています。
なかなか始められなかった事がなんの障害もなく始められる日という事から 新しい何かをスタートさせたり躊躇していたことに挑戦するにはもってこいの日。

・財布の購入や使い始め
・宝くじを買う
・開運グッズを買う
・パワースポットへ行く

使い始めるお財布には、「毎日これだけ入ってたら嬉しいな♪」と思う金額を入れて
その日はリッチな気分で過ごしてみてください♪
すると、その金額に見合うような 収入を得たり、出世する事が期待できるようですよ♪♪


「寅は千里行って千里戻る事ができる」という云われから、出て行ったお金を すぐに呼び戻してくれる効果があり
昔から金銭に関する吉日とされています。 寅の黄金色の縞模様は、金運や財運の象徴ともいわれています。

・財布の購入や使い始め
・宝くじを買う
・銀行口座の開設

毘沙門天が「寅の年の寅の月の寅の日の寅の刻」に出現したと言う縁日に由来している事から、
寅の日は毘沙門天が祀られている神仏にいくのもオススメです!
※(注)結婚、葬儀は不向きな日といわれています。


日本では昔から蛇(巳)は財運の神様「弁財天」の遣いといわれています。
弁財天は七福神の中で唯一女性の神様。美・富・芸術の神様としても、 知られていますが、
巳の日にお金に、まつわるお願い事をすると 使いの蛇が弁財天に伝えてくれるので金運が上がるといわれています。

・財布の購入や使い始め
・宝くじを買う
・銀行口座の開設

12日に一度巡ってくる「巳の日」にお金に関する願い事をする!


60日ごとに巡ってくる「己巳の日」は弁財天の縁日で、巳の日よりさらに 縁起が良く金運が上がるといわれています。
五行思想で「巳」はつちの運気 を持ち、土は金を生むといわれています。

・財布の購入や使い始め
・宝くじを買う
・銀行口座の開設
・ お金にまつわる決断

さらに強力な金運を望む方は、「己巳の日」を選びましょう!

おすすめの関連記事